お得に買い物をする>> セール会場はこちら

楽天レシピでポイントが稼げる!改悪になっても活用する価値とは?

楽天レシピ ポイントの稼ぎ方

楽天レシピは、誰でも簡単にポイントが稼げるおすすめの楽天サービスです。

これを使うだけで、毎回作った料理の写真がポイントに。

主婦のポイ活にピッタリなサービスですね。

条件改悪によってもらえるポイントは減ったものの、まだまだ活用する価値はあります。

そこで今回は、楽天レシピの投稿方法や実際に使ってみた感想などをご紹介していきます。

タップできる目次

楽天レシピとは?

おしゃれな離乳食グッズ

「楽天レシピ」とは、人気順の検索が無料で使える楽天が運営している料理レシピサイトです。

レシピを検索して日々の料理の参考にできるのはもちろんのこと、レシピや写真を投稿するだけでポイントがもらえるサービスです。

今なら無料会員登録だけで5ポイントゲットできますし、今日からすぐにポイントを貯めることが可能です。

>>【楽天レシピ】公式サイトはこちら

楽天レシピならポイントがガッツリ稼げる?

有名レシピサイトと言えば、「Delish Kitchen」や「クックパッド」などいろいろありますよね。

しかし、楽天レシピのようにポイントがこんなに稼げるサイトは他にないでしょう。

実は私自信、数年前にクックパッドにレシピを投稿した時期がありました。

このときのレシピは自分の備忘録になっただけで、特にそれ以上の価値はありませんでした。

しかし楽天レシピを使えば、自然とポイントがどんどん貯まります!

自分が撮った写真や考案したレシピがポイントになるなんて、夢のようですね。

楽天レシピでもらえるのは「楽天ポイント」です。

楽天ポイントは楽天市場のお買物でも使えますし、楽天ペイを使えばコンビニやスーパーなど幅広く利用することができるため、とても便利です。

楽天レシピでポイントをもらう方法(投稿方法)

初心者スタート

楽天レシピでポイントがもらえる仕組みは単純明快です。

楽天レシピでポイントがもらえるのは、以下の4つの場合です。

①自分のレシピを投稿する

投稿したレシピが公開承認されると1件につき10ポイントもらえます

例えば夕飯に3品のおかずを作ったときに、写真を撮っておけば30ポイントもらえる可能性があります。

楽天レシピでは審査が一応ありますが、正直クオリティはかなり低くても大丈夫です。

基本的に規約違反などがなければレシピはすぐに承認されて、公開してもらえますよ。

投稿方法はできあがった写真を1枚撮って、あとは材料と手順をフォームに従って入力するだけ。

おそらく手の込んだ料理でなければ、1件の投稿につき10分もかからない作業だと思います。

②他の人のレシピを見て作ったら写真を投稿

楽天レシピではつくったよレポート投稿といわれているものがあります。

つくったよレポートというのは、他の人のレシピを見て料理を作って感想を一言と写真を1枚投稿するといったものです。

しかし、たったこれだけの作業で5ポイントがもらえます。

自分でレシピを入力したりするのが面倒だという方は、こちらを活用すると良いかもしれません。

1件につき5ポイントもらえるので、4品作れば20ポイント稼げますね。

1日に何品も作る人はかなり稼ぐことができそうです。

自分が投稿したレシピに対してつくったよレポートをもらう

また、自分が投稿したレシピをみて誰かがつくったよレポートを作成してくれると、それだけで5ポイントがもらえます。

始めた当初、これは特に期待していなかったのですが、意外と新着レシピを見て作る方が多いようで、私のような料理初心者が作ったものであっても、つくったよレポートを送ってくださる方、結構いました!

はじめた月は18件のレシピを挙げましたが6人の方が作ってくれたようです。

レシピをたくさん投稿すればポイントがもらえる確率もアップしそうですね。

④アフィリエイトによるポイント付与

2010年10月7日には新サービスも始まりました。

楽天レシピでもなんと、アフィリエイトが可能です。

楽天レシピではレシピページに楽天市場の関連商品を自動掲載しています。

そこで、その関連商品を通じて商品が購入されたときにも楽天ポイントが成果報酬として付与される仕組みになっています。

>>楽天アフィリエイトについての詳しい説明はコチラ

楽天レシピのポイントについて

手帳のカレンダー

気になる楽天レシピのポイントについて、詳しく書いていきます。

ポイントはいつ反映される?

実際に作成したレシピ、作成したつくったよレポートなどが楽天側で承認してもらえれば、ポイントはすぐに反映されて、マイページレポートから確認することが可能です。

ポイントが50ptの時代のものです

楽天レシピマイページレポート

承認は結構早いので、大体半日もあれば承認されて投稿されています!

例えば作成したレシピが18件ならば、50ポイント×18件=900ポイントももらえます

(現在は条件改悪で1件10ポイントになってしまいました。)

レシピの内容も、クオリティは高くなくてOK!

写真もたくさん撮るのが面倒であれば、完成品を写したもの1枚があれば大丈夫です。

ポイントはいつもらえる?

実際にポイントがもらえて使えるようになるのは、ポイントの反映があった翌月になります。

例えば4月中に作ったレシピ分のポイントは、5月20日にもらえましたよ。

楽天レシピポイント

ちょっとしたお小遣いになりますね。

毎日料理をする方であれば、かなり稼げるのではないでしょうか?

一度始めてみると、結構ハマるかもしれませんね。

もらったポイントの有効期限は?

付与される楽天ポイントの有効期限は、ポイント付与日から5ヶ月後の月末までとなっています。

ただし、通常ポイントではなく、期間限定ポイント扱いとなっているため、忘れず使ってくださいね♪

ちなみにポイント付与数は「楽天PointClub」から確認することが可能です。

楽天レシピは料理をする方であれば、楽天レシピは稼げるのでかなりおすすめです!

楽天お買物マラソンで食材をゲット!

小さい子供がいると、なかなかスーパーに買い物に行くのも億劫になりますよね。

そんなときに便利なのが、楽天のお買物マラソンです。

普段はネットで冷凍食品や食材を買うのは割高になりがちですが、お買物マラソン中であれば、スーパーよりお得になりこともあります。

食材のまとめ買いなら是非、楽天のお買物マラソンを活用してみてくださいね。

>>楽天お買い物マラソン次回はいつ?スーパーセール次回はいつ?

お小遣い稼ぎ&節約に関する記事一覧

お小遣い稼ぎ&節約に関する以下の記事も、ぜひチェックしてみてください。

   

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次